お知らせ一覧
2025年度「地域福祉ファシリテーター養成講座」受講者募集
福祉のまちづくりを協働して推進する人になろう! 地域福祉ファシリテーターとは 地域活動を企画・コーディネートする地域福祉の担い手を指します。住民の立場から地域の福祉課題や、支援を必要としている人を発見し、あなたの持ってい […]
- 作成者: admin@ccsw
- カテゴリー: 研修・講座
ふれあい福祉相談事業終了のお知らせ
ふれあい福祉相談事業について、西部地域福祉センターは7月14日(月)、菊野台地域福祉センターは7月30日(水)をもって終了します。事業終了後のご相談は、下記までご連絡ください。 地域福祉推進係 ☎042-481-7693
- 作成者: 地域福祉推進課地域福祉係 地域支援担当
- カテゴリー: お知らせ
第48回調布市福祉まつり新規出展について
第48回調布市福祉まつりへ新規出展を希望される団体は、こちらより「実施要項」と「開催にあたって」をご一読いただき、新規参加届(グーグルフォーム)で、ご申請ください。 <開催日時> 2025年12月6日(土)、7日(日)1 […]
- 作成者: 地域福祉推進課地域福祉係
- カテゴリー: お知らせ
視覚に障がいのある方のためのスマホ講習会
夏の特別講習会「画像認識アプリ&お悩み相談会」 開催日時:令和7年8月4日(月)13時30分~15時30分 申込期間:令和7年6月3日(火)~令和7年7月22日(火) 会場:総合福祉センター4階 生活支援室 対象:調布市 […]
- 作成者: 地域福祉推進課障がい者支援係
- カテゴリー: お知らせ
~ここあ土曜日相談会のお知らせ~
子ども・若者総合事業「ここあ」では、概ね中学生以上の子ども・若者およびその家族を対象に、学校・仕事・家庭生活(ひきこもり等)などの困りごとの相談に応じています。学校や仕事の都合で平日の開所時間内での相談が難しい方に向けて […]
- 作成者: 地域福祉推進課地域福祉係 子ども・若者担当
- カテゴリー: お知らせ
令和7年度地域づくり事業補助金 申請団体募集
調布市では、地域におけるつながりの中で、住民が持つ多様なニーズ、生活課題等に柔軟に対応できるよう、「世代・属性を超えて住民同士が交流できる多様な地域の居場所を整備し、または運営する団体等」の運営費等の一部を支援するため […]
- 作成者: 地域福祉推進課地域福祉係 地域支援担当
- カテゴリー: お知らせ
よつばだより春号ができました!
新年度スタートです! 市基準通所型サービス「よつば」は今年度も元気いっぱいに活動していきます。 よつばだよりは今年度より季節ごと(春・夏・秋・新春)に発行していきます。 「よつばだより春号」ができましたので、ぜひご覧くだ […]
- 作成者: 地域福祉推進課通所介護サービス係
- カテゴリー: お知らせ
放課後等デイサービスぴっころ 第三者評価を受審しました
福祉サービス第三者評価とは、質の高い福祉サービスを事業者が提供するために、公正・中立な第三者機関により専門的・客観的な立場から評価を受ける仕組みです。 令和6年度、放課後等デイサービス ぴっころが受審し東京福祉ナビゲーシ […]
- 作成者: 地域福祉推進課障がい者支援係
- カテゴリー: お知らせ
~調布社協CSW・SC公式Instagramアカウント開設~
調布社協CSW・SCの公式Instagramアカウントを開設しました! https://www.instagram.com/chofu.shakyo_co.official/ こちらのアカウントでは、CSW・SCの携わる […]
- 作成者: 地域福祉推進課地域福祉係 地域支援担当
- カテゴリー: お知らせ