ひだまりサロン
住み慣れた地域で一人ひとりが孤立することなく、お互いに助け合い安心した生活が送れるよう、交流の場づくりを進めています。自宅や公共施設などで定期的に開催し、お茶やおしゃべりだけでなく、各サロンが工夫を凝らした活動を行っています。
問合せ
地域福祉係 電話:042-481-7693 FAX:042-481-5115
【ひだまりサロン一覧】 令和4年6月1日現在
※各サロン名をクリックすると、詳細がご覧いただけます(市民活動支援センターのウェブサイトへ移動します)。
1. サンルーム西華
- 活動日時
- 第2月曜日(年間予定表による) 8月はお休み。 13:00~15:00
- 開催場所
- 西部地域福祉センター
- 活動内容
- お茶、おしゃべり
2. 緑ヶ丘おしゃべりサロン
- 活動日時
- 奇数月第2火曜日 13:30~15:00
- 開催場所
- 緑ヶ丘地域福祉センター
- 活動内容
- 歌、おしゃべり
3. 国領ひだまり
- 活動日時
- 第2・第4金曜日 8月はお休み 13:00~14:00 食事会開始時間12:00より
- 開催場所
- 市民活動支援センター活動スペース「はばたき」(調布市市民プラザあくろす2階)
- 活動内容
- お茶、おしゃべり
4. ゆたかサロン
- 活動日時
- 第1・3火曜日 10:00~14:00
- 開催場所
- ライオンズマンション管理棟 談話室
- 活動内容
- おしゃべり
5. 多摩住ロ号棟ひだまり
- 活動日時
- 第3金曜日 11:30~14:00
- 開催場所
- 多摩川住宅ロ号棟 集会室
- 活動内容
- 食事、歌、相談
6. ひだまり入間
- 活動日時
- 第3火曜日 10:00~15:00
- 開催場所
- 入間地域福祉センター
- 活動内容
- 食事、歌、体操、ぼけない君(ビー玉ゲーム)
7. そよ風サロン
- 活動日時
- 第1木曜日14:00~16:00 第4木曜日14:00~16:00
- 開催場所
- 調布住宅 集会室、個人宅
- 活動内容
- 歌、体操、読書、学習会、ミニ音楽コンサート
8. 木曜クラブ
- 活動日時
- 第1・第3木曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 多摩川住宅ハ10号棟 集会所
- 活動内容
- 食事、歌、体操、手芸、相談
9. トラジ会
- 活動日時
- 第2木曜日・第4土曜日 11:00~15:00(木) 15:00~17:00(土)
- 開催場所
- 西東京南部同胞生活相談綜合センター
- 活動内容
- 食事、歌、体操など
10. ひだまり菊野台
- 活動日時
- 第4木曜日 11:30~14:30
- 開催場所
- 個人宅
- 活動内容
- 食事とゲームなど
11. ふれあいランチ
- 活動日時
- 第1・第4木曜日 12:00~14:00
- 開催場所
- シルバーピア調布染地 集会室
- 活動内容
- 食事とおしゃべり
12. 若葉三丁目ひだまり
- 活動日時
- 第1・3火曜日 9:30~13:00
- 開催場所
- 個人宅
- 活動内容
- お茶ときどき食事、歌、朗読など
13. きさらぎサロン
- 活動日時
- 第2水曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 布田老人憩いの家 茶室
- 活動内容
- パッチワークと茶話会
14. サロンいこい
- 活動日時
- 第2金曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 布田老人憩の家 茶室
- 活動内容
- お茶と絵手紙
15. ひだまりぷちぽあん
- 活動日時
- 第2土曜日 11:00~14:00
- 開催場所
- ぷちぽあん(入間町3-22-5)
- 活動内容
- 食事、歌、古文の群読
16. なかよしサロン
- 活動日時
- 第3月曜日 13:00~15:00
- 開催場所
- 小島町ふれあいの家
- 活動内容
- 食事、歌、体操
17. 緑ヶ丘1丁目自治会グリーンサロン1
- 活動日時
- 第2・第4木曜日 13:30~15:00
- 開催場所
- 緑ヶ丘小学校 ふれあい給食室
- 活動内容
- お茶とおしゃべり、語らう会
18. アゼリアお茶の会
- 活動日時
- 第2,第4木曜日 13:30~15:00
- 開催場所
- マンション(仙川町2丁目)の集会室
- 活動内容
- お茶とおしゃべり
19. 農園サロンののはな
- 活動日時
- 毎週火曜日 9:00~11:30 雨天中止 (7月~9月8:00~10:00)
- 開催場所
- 西つつじヶ丘3丁目の畑
- 活動内容
- 畑作業(野菜づくり)
20. 飛田給ひだまり
- 活動日時
- 第2木曜日 13:00~15:00
- 開催場所
- 西部ふれあいの家
- 活動内容
- お茶とおしゃべり
21. 農園サロンぴーまん
- 活動日時
- 毎週木曜日 (農繁期は木曜以外も活動します) 9:30~11:30(通常) 9:00~11:00(夏期)
- 開催場所
- 西つつじヶ丘2丁目の畑
- 活動内容
- 畑作業(野菜づくり)
22. 調布ケアラーの会クローバー
- 活動日時
- 第3木曜日 13:00~15:00
- 開催場所
- 調布市市民プラザあくろす 会議室
- 活動内容
- 介護する家族の情報交換・話し合い
23. 緑ヶ丘健康麻雀サロン
- 活動日時
- 毎週木曜日 13:15~16:45
- 開催場所
- 緑ヶ丘地域福祉センター
- 活動内容
- 健康麻雀サークル
24. 緑ヶ丘一丁目自治会グリーンサロン2
- 活動日時
- 第1・3木曜日 10:00~11:30
- 開催場所
- 緑ヶ丘小学校 ふれあい給食室
- 活動内容
- 歌
25. 野川芝桜の会
- 活動日時
- 第2火曜日、第4日曜日 9:30~11:00
- 開催場所
- 野川の橋場橋~細田橋
- 活動内容
- ・芝桜の手入れ ・野川のライトアップの手伝い ・野川のクリーン作戦
26. やよい会
- 活動日時
- 第2、4木曜日 13:00~16:00
- 開催場所
- 下石原地域福祉センター
- 活動内容
- カラオケ
27. 緑ヶ丘2丁目あきらさん家
- 活動日時
- 第3月曜日 13:30~14:30
- 開催場所
- あきらさん家
- 活動内容
- ・介護予防体操 ・カラオケ ・創作
28. 金曜サロン
- 活動日時
- 第2金曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 深大寺市営住宅集会所
- 活動内容
- 歌・ゲームとお茶・おしゃべり・ハンドベル・大正琴・ビンゴ・オカリナ・朗読・落語など毎月変わる。
29. アズランカ
- 活動日時
- 第2・4水曜日 9:30~11:30
- 開催場所
- 個人宅、または個人宅のマンション集会室
- 活動内容
- 手仕事をしながらおしゃべり
30. つどい場カフェ
- 活動日時
- 毎月第3月曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 個人宅
- 活動内容
- 介護者同士のつどいの場
31. ひまわり
- 活動日時
- 第2水曜日 12:00~13:00 毎月末土曜か日曜13:00~17:00 14:00~16:00
- 開催場所
- ネオコーポ調布多摩川集会室
- 活動内容
- お茶とおしゃべりを中心に適宜催し物を行う。
32. 童謡を歌う会(シンガーズ・グリーン)
- 活動日時
- 第2土曜日 10:00~11:30
- 開催場所
- 緑ヶ丘地域福祉センター
- 活動内容
- 体操、正しい発声、歌唱指導、お茶雑談、楽器演奏を聴く
33. 上布田大好きOG/OB会
- 活動日時
- 第1~3月曜日(基本的に祝日を除く)うち月2回 野外活動などその他の行事はこの限りではない。 13:30~16:00
- 開催場所
- 上布田自治会館
- 活動内容
- おしゃべり・頭の体操、ものづくりを通した展示、学校訪問等の活動。
34. 染地ふれあいサロン
- 活動日時
- 毎月第3水曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 染地ふれあいの家
- 活動内容
- お茶を飲みながらおしゃべり、歌、体操、催し物
35. サロン木洩れ陽
- 活動日時
- 第2金曜日、第4月曜日 12:00~13:00
- 開催場所
- 調布市こころの健康支援センター別館
- 活動内容
- おしゃべり・昼食会
36. の~んびり茶の間
- 活動日時
- 第1木曜日・第4日曜日 11:00~14:00
- 開催場所
- 多摩川住宅ロ7号棟A・B・C集会室
- 活動内容
- 食事・歌・体操
37. 手話でひだまりin富士見
- 活動日時
- 第4土曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 富士見地域福祉センター
- 活動内容
- 手話の勉強会
38. 自主トレ“たんぽぽ”
- 活動日時
- 毎週木曜日(月4回) 10:00~11:30
- 開催場所
- 富士見地域福祉センター
- 活動内容
- DVD体操、お茶、おしゃべり
39. なかま・町づくり
- 活動日時
- 毎週水曜日・第3金曜日 毎週水曜日 10:00~15:00(月300円) 月一回金曜日 12:00~15:00(不定期)500円
- 開催場所
- 深大寺東第一自治会集会場
- 活動内容
- 手芸&お茶会・ティーサロン 地域のコミュニティづくり、歌
40. 金子ひだまり
- 活動日時
- 毎週水曜日 9:30~12:00
- 開催場所
- 国領町3丁目アパート集会室
- 活動内容
- 輪投げ
41. くすのき絆サロン
- 活動日時
- 第1月曜日、第3月曜日 13:00~15:00
- 開催場所
- 国領町くすのき団地集会所 くすのき1号棟集会所
- 活動内容
- 水彩画・塗り絵・お茶会
42. メイプルカフェ
- 活動日時
- 第2・4水曜日 14:00~16:30
- 開催場所
- 布田4丁目メドウィン調布
- 活動内容
- 介護について話し合う
43. 多摩川太陽グループ
- 活動日時
- 第2木曜日 15:00 13:30~ ※2021年9月~12月センター工事の為活動変更予定
- 開催場所
- 下石原地域福祉センター
- 活動内容
- 手芸(小物作り)、出前講座、体操、おしゃべり
44. 花カフェ
- 活動日時
- 第1.4火曜日 13:00~15:00
- 開催場所
- 小島町3丁目(美容院ラリス)
- 活動内容
- 介護者支援、お茶カフェ
45. みかん健康体操
- 活動日時
- 月2回月曜日 9:50~10:35 10:50~11:35 11:50~12:35
- 開催場所
- 国領町8
ライフタウン国領集会室 - 活動内容
- 転倒予防体操(椅子)
46. ボーノ・ボーノ
- 活動日時
- 第3火曜日、第4日曜日 ときどき変更あり 13:00~15:00
- 開催場所
- たづくり和室 百日紅(10F)・個人宅
- 活動内容
- あ~ぷ体操、手芸(花)
47. くすのき健康麻雀サロン
- 活動日時
- 毎週第1.3土曜日 12:15~16:30
- 開催場所
- くすのきアパート1号棟集会所
- 活動内容
- 麻雀、おしゃべり
48. 若葉カフェ
- 活動日時
- 第3水曜日 13:30~16:00
- 開催場所
- 若葉町3丁目
【至誠ホーム調布若葉ケアセンター交流室】 - 活動内容
- 歌、手芸、勉強会、お抹茶、アトラクション
49. なごみ深大寺
- 活動日時
- 月1回第4金曜日 13:30~15:30
- 開催場所
- 深大寺地域福祉センター 1階第1集会室
- 活動内容
- 茶話会、折り紙、歌
50. なんてったってクラシック
- 活動日時
- 毎月第3水曜日 14:00~16:30
- 開催場所
- 染地地域福祉センター
- 活動内容
- CDによるクラシック音楽鑑賞とお話
51. わかくさサロン
- 活動日時
- 第3土曜日 10:00~11:30
- 開催場所
- 都営集会所
- 活動内容
- お茶会、頭の体操
52. ふじみ手芸とおしゃべりサロン
- 活動日時
- 毎月第2,4の水曜日 13:00~15:00
- 開催場所
- 富士見地域福祉センター
- 活動内容
- 前掛け、雑巾袋、カバーなどの作製
53. うたごえ喫茶in富士見
- 活動日時
- 毎月第3土曜日 受付・・午後1時 開始・・午後1時30分~3時30分
- 開催場所
- 富士見地域福祉センター
- 活動内容
- 童謡・唱歌等ピアノ伴奏でみんなで歌う
54. オアシス深大寺
- 活動日時
- 毎月第一月曜日(祝祭日の場合は休み) 13:30~15:30
- 開催場所
- 代表者自宅
- 活動内容
- お茶とお菓子で仲間づくり
55. テラ 多摩川サロン
- 活動日時
- 第1、第3火曜日 10:00~10:30
- 開催場所
- フィットネス&カルチャースタジオ Terra
- 活動内容
- 体操とおしゃべり
56. サン歩会
- 活動日時
- 第1 木曜日 9:30~11:30
- 開催場所
- 飛田給3-6-13 ひるま商店 店舗あと(跡)
- 活動内容
- 体操・園芸・軽スポーツ・散歩
57. おひさまカフェ
- 活動日時
- 第3金曜日(月1回) 14:00~16:00
- 開催場所
- 深大寺元町1丁目 【個人宅】、公共施設
- 活動内容
- おしゃべり、お茶
58. くすのきひだまり
- 活動日時
- 第2第4 月曜日 13:00~16:00
- 開催場所
- 国領町 くすのき1号棟集会所
- 活動内容
- カラオケ・お茶・おしゃべり
59. 早朝体操会
- 活動日時
- 体操 土曜を除き週に6日 サロン 第一火曜日 体操 6:15~7:00 サロン不定
- 開催場所
- 体操 市役所前庭
サロン 布田4丁目のマンションの応接室など - 活動内容
- 週6日の健康体操と月2回の交歓
60. りはびり麻雀の会
- 活動日時
- 毎週火曜日 13:00~17:00
- 開催場所
- 染地地域福祉センター
- 活動内容
- 2~3卓で実施。人数の多い時は交互にやります。
61. AMKふれあいネットワーク
- 活動日時
- 活動項目によりさまざま(毎週~1回/年) 活動項目によりさまざま
- 開催場所
- 朝日マンション国領内(エントランス、集会室、駐車場、広場など)
- 活動内容
- コミュニティ醸成を目的とする諸活動
62. 杜と光のサロン
- 活動日時
- 毎月第3木曜日 14:00~16:00
- 開催場所
- 富士見町3-21-3 アトラス調布ガーデンカフェ
- 活動内容
- 折り紙、塗り絵、ミニーブーケ作り
63. エンジョイピンポン
- 活動日時
- 毎月第2,4土曜日 10:00~12:00
- 開催場所
- 富士見地域福祉センター大集会室
- 活動内容
- ピンポン
64. 山野園芸サロン
- 活動日時
- 第一、三火曜日、第二、四土曜日 8:00~10:00(冬) 7:00~9:00(夏)
- 開催場所
- 「神代の杜」園庭、「深大寺保育園」の園庭
- 活動内容
- 園芸、特養ホームの清掃活動、入所者との交流
65. ほっとカフェ談
- 活動日時
- 第三金曜日(ほっとカフェ談) 5週目のある曜日(ほっとカフェ5) 13:00~15:00 読み聞かせは13:30~。
- 開催場所
- 西部地域福祉センター
- 活動内容
- 食事、体操、相談、朗読
66. 談楽バードカフェ
- 活動日時
- 第4火曜日 13:30~16:30
- 開催場所
- 富士見地域福祉センター
- 活動内容
- 川柳、将棋、麻雀
67. ひだまりテニス
- 活動日時
- 第二・第四火曜日 11時~14時
- 開催場所
- 市民コートクラブハウス(市民多摩川テニスコート)
- 活動内容
- お茶と歓談とテニス
68. 寿会
- 活動日時
- 毎月1回金曜日(第2) 14:00~17:00
- 開催場所
- 調布市緑ヶ丘近辺(個人宅)
- 活動内容
- 今日を語り、明日を想う生涯学習
69. 友悠麻雀初心者クラブ
- 活動日時
- 第1.3火曜日 第2月曜日 第3金曜日 (火)18:00~21:00 (月・金)13:00~17:00
- 開催場所
- 緑ヶ丘地域センター
- 活動内容
- おしゃべりしながら楽しく麻雀をする。
70. ズッキーニ
- 活動日時
- 第1、第3月曜日 13:00~15:00
- 開催場所
- 布田老人いこいの家(茶室)
- 活動内容
- ①ウクレレの基礎とやさしい曲 ②ペン習字(2B鉛筆) ③体操 ④歌
71. 手話ダンスすずらんサロン
- 活動日時
- 第1.3木曜日(13:00~15:00) 13:00~17:00
- 開催場所
- 緑ヶ丘地域福祉センター
- 活動内容
- 指や手を使う無理なく踊れるダンスです。
72. ひだまりあみもの
- 活動日時
- 第1・3金曜日 PM1:00~4:00
- 開催場所
- 調布市国領町8-2-9 ライフタウン
- 活動内容
- おしゃべりとあみものを楽しんでいます。
73. CoCoオアシス
- 活動日時
- 原則毎月第3土曜日(変更あり) 13:00~15:30
- 開催場所
- 調布市こころの健康支援センター 別館1階
- 活動内容
- ゲーム、音楽、おしゃべり
74. みんなよってっ亭
- 活動日時
- 第2・4の火曜日 午前10時から11時30分まで
- 開催場所
- くすのきアパート4号棟集会所とその前
- 活動内容
- 歌、懇談
75. ハッピーマニア
- 活動日時
- 第3日曜日 10:30~12:00
- 開催場所
- 菊野台地域福祉センター
- 活動内容
- ZUMBAなどのフィットネスを通しての地域内交流
76. ひまわりテニス日曜日クラブ
- 活動日時
- 第1~第3日曜日 9時~12時30分
- 開催場所
- 調布市立神代中学校テニスコート
- 活動内容
- 健康維持をめざしテニスと食事会
77. まちかどサロン
- 活動日時
- 第3火曜日 10:00~12:00
- 開催場所
- 緑ヶ丘地域福祉センター
- 活動内容
- 食事、歌、体操、朗読、紙芝居
78. 飛田給ひまわりの会
- 活動日時
- 月2回 曜日不定期 10:00~12:00
- 開催場所
- 調布市西部公民館
- 活動内容
- 歌、体操、折紙、工作、勉強会、交流会
79. メリーゴーランド
- 活動日時
- 第1木曜、第3火曜 (木)13:30~15:30 コクティー2階あくろす (火)13:30~15:30 たづくり11階みんなの広場
- 開催場所
- コクティー2階あくろす、たづくり11階みんなの広場
- 活動内容
- 交流歓談
80. 三火会
- 活動日時
- 毎月第3火曜日 13:00~17:00
- 開催場所
- 野ヶ谷ふれあいの家
- 活動内容
- おしゃべり、体操、歌
81. みんなの体操サロン
- 活動日時
- 毎月第4木曜日 14:00~15:30
- 開催場所
- 西部地域福祉センター
- 活動内容
- 体操
82. 子育てランチ うさくんち
- 活動日時
- 第2火、第3水曜日 12:00~14:00
- 開催場所
- 調布市佐須町4-53-2
- 活動内容
- ママの食事、相談
83. うたごえサロン 金子の里
- 活動日時
- 毎月第四火曜日 13:30~16:00
- 開催場所
- 国領町3丁目第2アパート 集会所
- 活動内容
- 歌、体操、ゲーム,折り紙
84. 2・4火曜会
- 活動日時
- 毎月第2、第4火曜日 10:20~11:45
- 開催場所
- ボランティアグループ「深大寺こもれび」
- 活動内容
- 体操
85. けやきぶんこ
- 活動日時
- 第2金曜日 10:00~11:00
- 開催場所
- 西部地域福祉センター
- 活動内容
- 絵本、子育て
86. サロン上石原ひだまり
- 活動日時
- 第1、第2、第3火曜日 10:00~11:55
- 開催場所
- 上石原ふれあいの家
- 活動内容
- 10筋体操、歌、茶話会
87. めだかの学校
- 活動日時
- 第1・3火曜日 10:00~11:30
- 開催場所
- 八雲台ふれあいの家
- 活動内容
- 10の筋力体操、口腔体操、脳トレ、茶話会を主に行っています。
88. サロン・ド・わきあいあい
- 活動日時
- 第一火曜日 午前10:00~12:00
- 開催場所
- 調布南キリスト教会
- 活動内容
- みんなで小物などを作る
89. サロンひかるげんじ
- 活動日時
- 第4木曜日 8月は休 13:00~15:00
- 開催場所
- 調布市西つつじヶ丘2-30-11 光源寺 香ホール
- 活動内容
- おしゃべり、体操、歌
90. みんなDEネットサロン
- 活動日時
- 第三水曜日 10:00~12:00
- 開催場所
- 調布市下石原3-55-1 ノートルダム修道院 友愛の家
- 活動内容
- スマホ・ネット等の活用、お茶、おしゃべり
団体名 | 活動日・活動時間 | 開催場所 | 活動内容 |
---|---|---|---|
サンルーム西華 | 第2月曜日 13:00~15:00 | 上石原2丁目 【西部地域福祉センター】 | お茶、おしゃべり |