トップページ ~新型コロナウイルス感染症に関するご案内~ 総合福祉センターの対応について(令和4年5月23日) (調布市)新型コロナウイルス・ワクチン関連 聴覚障がい者相談窓口 総合福祉センターへ入館される際のお願い入館時に検温を実施し、37.5℃以上の際は入館をお断りいたします。ご協力お願い申しあげます。 生活福祉資金特例貸付について 緊急小口資金について 総合支援資金(初回・再貸付)について 離職や減収などにより住居を失った方、または失うおそれのある方へ支給する「住居確保給付金」について 事業並びにイベント・会議等の開催について調布社協で実施している事業並びに関連するイベントや会議等の開催状況です。詳細は当該事業の担当部署へお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。(令和4年3月25日9時現在) 事業の詳細(PDF) イベント・会議等の詳細(PDF) お知らせ 報告 2021年10月17日 令和3年度中途手話講習会緊急事態宣言期間中(7月12日~8月22日)の実施について 募集 2022年7月1日 赤い羽根共同募金 地域配分(助成金)申請受付開始! 研修・講座 2022年7月1日 「地域福祉ファシリテーター養成講座」受講者募集 研修・講座 2022年6月28日 高次脳機能障がいのある方を支援するための基礎知識 お知らせ 2022年6月16日 ドルチェだより6月号ができました! お知らせ 2022年6月14日 ちょうふ地域福祉フォーラム動画公開について 採用情報 2022年6月14日 あなたの出番だ!ー令和4年度10月採用正規職員募集ー お知らせ一覧 社協の事業・サービス 高齢者のこと 障がい者のこと 子ども・若者のこと 生計・資金の貸付 地域活動・ボランティア もっと知りたい福祉のこと 相談したい 高齢者、障がい者、子ども・若者、生活困窮者、ボランティアなど、お困りの状況や内容に応じて、専門相談をお受けしています。「相談したいことがあるけど、どこに相談していいかわからない」という場合も、お問い合わせください。 総合相談 高齢者のこと 障がい者のこと 子ども・若者のこと 生計・資金の貸し付け 地域活動・ボランティア イベント情報 2021年8月2日 高齢者をねらう悪徳業者から身を守るために(出前講座) 2022年7月7日 幼児さん親子からシニアまで”手話”にふれてみませんか~ 2022年7月9日 幼児さん親子からシニアまで”手話”にふれてみませんか~ 2022年7月10日 青春わくわくクラブ 2022年7月16日 「スマホを安全に使いこなすために」学習会を開催します! 2022年7月21日 ボランティアガイダンスに参加しませんか(要予約) 2022年7月22日 みんなで介護予防!10の筋力トレーニングin布田 イベント一覧 市民活動支援センター (別ウィンドウで開きます) 2021年06月22日 調布サマーボラン 2021年06月15日 えんがわだよりNo.17 2021年04月05日 調布のちょっと先の 2022年7月1日 調布サマーボランティア2022 一部プログラムの受付終了 2022年6月25日 おはなしほっとカフェ開催スケジュール 2022年6月24日 調布サマーボランティア2022 福祉人材育成センター (別ウィンドウで開きます) 2021年06月22日 調布サマーボラン 2021年06月15日 えんがわだよりNo.17 2021年04月05日 調布のちょっと先の 2022年6月30日 ★求人募集中です!(調布市内の福祉事業所等)【求人情報更新しました】 2022年6月4日 ※新着情報【福祉について学びたい(専門研修)】 2022年6月3日 令和3年度事業報告【掲載しました】 こころの健康支援センター (別ウィンドウで開きます) 2021年06月22日 調布サマーボラン 2021年06月15日 えんがわだよりNo.17 2021年04月05日 調布のちょっと先の 2022年6月22日 CoCoだより 第88号 2022年5月17日 こころの健康講演会 『精神障がい・発達障がいのある方が企業で働くために』 2022年4月12日 CoCoだより 第87号 希望の家 障がいのある市民に、作業を中心としたさまざまな活動を提供しています。 バナー広告募集