文字の大きさ
〒182-0026 東京都調布市小島町2-47-1(総合福祉センター内)
電話 :
042-481-7693
(代表) FAX :
042-481-6611
MAIL :
chofu-shakyo@ccsw.or.jp
~新型コロナウイルス感染症に関するご案内~
○
まん延防止等重点措置を踏まえた総合福祉センターの対応について(令和3年4月13日
)
○
職員の新型コロナウイルス感染について(令和3年4月6日)
○
(調布市)新型コロナウイルス・ワクチン関連 聴覚障がい者相談窓口
○総合福祉センターへ入館される際のお願い
入館される前に検温を実施し、37.5℃以上の際は入館をお断りいたします。ご協力お願い申しあげます。
○生活福祉資金特例貸付について
●
緊急小口資金について
●
総合支援資金(初回・延長・再貸付)について
○
離職や減収などにより住居を失った方、または失うおそれのある方へ支給する「住居確保給付金」について
○事業並びにイベント・会議等の開催について
調布市社会福祉協議会で実施している事業並びに関連するイベントや会議等の開催状況を随時更新しております。詳細は当該事業の担当部署へお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。(令和3年4月15日10時現在)
●
事業の詳細
●
イベント・会議等の詳細
※赤字は、
まん延防止等重点措置を踏まえた変更点です。
2021/04/14
令和3年度調布市手話講習会入門夜・養成基本クラス開講日について
2021/04/13
まん延防止等重点措置を踏まえた総合福祉センターの対応について(令和3年4月13日)
2021/04/06
職員の新型コロナウイルス感染について
2021/04/05
ドルチェだより4月号ができました!
2021/04/01
令和3年度事業計画及び予算をアップしました
2021/03/19
令和3年度 調布市手話講習会受講生募集について
2021/03/12
障がいのある方のためのパソコン講習会 No.2 「パソコン、スマホ、タブレットなんでも個別相談会」第1回
2021/03/05
第4回ちょうふ地域福祉フォーラム(令和2年度)
2021/03/05
【調布市】新型コロナウイルス関連及びワクチンについての聴覚障がい者相談窓口について
2021/02/26
令和2年度第3回フードドライブ報告
最新のお知らせをご覧いただくにはJavaScriptを有効にする必要があります。
(株)調布みつぎ不動産研究所
東京都地域公益活動推進協議会
高齢者福祉サービス
通所介護・国基準通所型サービス「アイビー」
市基準通所型サービス「よつば」
高齢者会食サービス
ふれあい給食
見守りあんしん訪問
その他のサービス
障がい者福祉サービス
障害者地域活動支援センター「ドルチェ」
手話通訳者派遣
障がい者訪問系サービス事業(同行援護)
障害者相談支援事業
在宅心身障害者(児)緊急一時保護
福祉サービス利用援助事業
その他のサービス
児童福祉サービス
在宅心身障害者(児)緊急一時保護
放課後等デイサービス「ぴっころ」
その他のサービス
生活サポートサービス
地域福祉権利擁護事業他
福祉資金・教育支援資金貸付
総合支援資金貸付
緊急小口資金貸付
生活困窮者自立相談支援事業
調布市子ども・若者総合支援事業『ここあ』
その他のサービス
相談したい
ふれあい福祉相談
電話相談
福祉相談
地域福祉コーディネーター
地域支え合い推進員
その他のサービス
学びたい・参加、協力したい
手話講習会
中途失聴・難聴者のための手話講習会
小地域交流事業
ひだまりサロン
調布市福祉人材育成センター
その他のサービス
貸出し・利用サービス
車いす等福祉機器貸出し
イベント用機材
会議室等
その他のサービス
助成金情報
希望の家
調布市こころの健康支援センター
市民活動支援センター
バナー広告募集
サイトマップ