希望の家 事業内容
施設の利用
利用できる人
障がいのある市民
利用できる日時
月~金曜日 9:00~16:00
休館日
土・日・祝・年末年始
作業の提供
企業からの受託作業
和菓子の箱詰め、ねじの組み立て、医療器具の封入など企業から受託する多種類の作業があります。
外出作業
古紙回収、公園清掃など施設の外に出て行う作業があります。
織物・刺繍
手織り、スウェーデン刺繍の袋物など手工芸品を製作販売しています。
工賃
工賃を月に1回支給。
製品を買える場所
選べるプログラム
1.健康の維持
長く元気に地域で生活を送れるように、健康活動に力を入れています。 (健康診断・ウォーキング・体操教室・水泳教室他)
2.リフレッシュ
楽しい活動でストレス解消、めりはりのある生活を大事にします。 (クラブ活動・音楽教室・宿泊・音楽鑑賞など)
3.専門家相談
専門職による個人相談や助言により、適切な支援 を行います。 (健康相談(嘱託医)・心理相談(精神科医))
4.昼食
施設で昼食を用意しています。※有料(仕出し弁当、出前など)
5.当事者活動の支援
利用者と家族の意見を運営に反映します。 利用者自治会・家族連絡会(年4回程度)
6.送迎サービス
施設への通所に送迎サービスを利用できます。
7.苦情や要望の受付
ものが言いやすい、開かれた施設であるように努力します。 (苦情受付担当者と責任者、第三者委員を
設置。利用者家族アンケート年1回実施。)
8.地域交流
市民の理解と協力をいただけるように取り組みます。 コンサートなどステージのあるお祭り、障がいのある生徒のための施設開放行事の実施、施設の活動を紹介する展示販売会の開催、会議室の貸し出しなど。
9.ボランティア・協力員募集
約50人の市民に、得意なことを生かした協力をいただいています。 袋物の縫製、クラブ活動や各種行事の付き添い、水泳や体操教室の補助、土日の製品販売補助など。(一部謝礼あり。) *随時、登録を受けつけています。